カワサキ401会ミーティングat岡山国際サーキット
(お店の改装工事もスタートグリッドに立ちましたよ)
一週間前の7/27(水)は雨予報がうれしいハズレのお天気!みんなで参加してきました。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/08/IMG_0495.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/08/IMG_8811.jpg)
クラス分けがなされていて、めいめいが課題をもって楽しめる走行会なので、いつも人気です!
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/08/IMG_0516.jpg)
今回は250ccの久々のワンメイクレースも行われ、お遊びとはいえドキドキのグリッドスタートのラインに立ってきましたよ。夏は始まったばかりなのに燃え尽きました。。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/08/IMG_0572.jpg)
お店の工事もスタートラインにたった!!
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/08/IMG_0578.jpg)
のぞいてはいけない鶴の恩返しのような幕が張られてお店は少し狭くなっています。見慣れないカフェのようです。ご不便をおかけいたします_(._.)_
オレンジフェリー利用、愛媛ツーリングへ(その1)
大阪・南港~愛媛・東予を結ぶオレンジフェリー。営業さんがわざわざお店にリニューアルされたお船のご紹介に来てくださいました。せっかくなので…!営業さんとの会話でフェリーで行くと憧れの四国カルストやUFOラインが遠くないことも判明しました。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0361.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0375-1024x768.jpg)
船のゆったりとした時間から始めるツーリングは特別感あります。人気のカブも沢山乗船されていましたよ。熱めのお風呂入り放題も最高です!
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0359-3.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0388-4.jpg)
東予には朝6時に到着しました。海から山が近くて、車のCMで有名なUFOラインへは1時間半くらいで着くことができます。麓は霧だったけどてっぺんは快晴!素晴らしい眺めです。
続きは次回…
碧いZX-25Rご納車。お店は水面下で進化中…
ブラックのZX-25Rにはクイックシフターがついていませんが、後から装着可能です。そちらやバックスステップやスマートな縦型LEDリアウィンカーに加え、青いパーツが印象的な一台。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0186-1.jpg)
青は碧。家族からの愛情が反映された一台です。安全運転でね!
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0201.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0183-1.jpg)
左から、15年前に建て替えて以来、色々お世話になっている工務店の社長さん。既存のものをより良くするのは難しく、今回デザイナーさんにお願いします。そして営業しながら工事をするので監督さんも必死で考えてくださっています。楽しみだな~
Z900RSにブレンボを、お店は15年ぶりに改装を(計画中)
これまで待ちに待ったご納車やカスタムににぎやかにやっておりますお店です。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_0034.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_0022-rotated.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_0050.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_0052.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_0053.jpg)
輝きも、タッチもグレードアップ!!
そんなこの頃、お店も建て替えをしてから15年、店長の代になりまして20年の節目にリフォームを計画中です!多くのご縁をいただいたこのお店、今後5年10年とお客様を笑顔でお迎えできますようにとの思いです。。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_0017.jpg)
ファクトリー側の拡張が主な目的ですが、階段やカウンターも移設するという大掛かりな工事にまもなく入る予定です。
カワサキ401会走行会
1週間経ってしまいましたが、5/25晴れの国は岡山国際サーキットで走行会に参加してきました♪
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_9945.jpg)
クラス分けされており、上級者も初めての方も楽しめるイベントです!毎年3回開催されており、コロナも落ち着いた今年は存分に楽しめそう。見るだけ、サウンドだけでも大興奮の非日常感。クローズドコースだから全開にしても、安心です!ご興味のある方はお気軽にお尋ねくださいね~
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_9954-1.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_9953-2.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/06/IMG_9951-1.jpg)
ETC2.0車載器購入助成キャンペーンまもなく終了です!
今月から来月にかけて、たくさんのご用命をいただいている車検、ありがとうございます!連日の雨も整備にしっかり向き合える貴重な時間です。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9824-3-rotated.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9813-1.jpg)
ピットの中のもう一つの旋風がこちら↓↓↓
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9835-1.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9831-1.png)
6月末日までお安くお取り付けできるチャンスですよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°写真右側の高速道路が50~30%オフで利用できるプランも明日のツーリングに使ってみようと思います。
2022年GWのお知らせ
当店のゴールデンウィーク休みは5月2日(月)~4日(水)の3日間です。よろしくお願いいたします!穀雨とはいえ、荒れ模様で始まった今年のゴールデンウィークですが、今日はきれいな晴れ模様!
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9601.jpg)
名古屋から駆けつけてくれたご友人とご納車!
自転車で麓まで行って山登りをするのが趣味という優しげな外見から想像つかない猛者な彼。どのようにバイクを楽しまれるのかな…楽しみです!
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9615-3.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9614-4.jpg)
様々な値上げが致し方ないこのご時世。タイヤも例外ではなく、値上げ前にはたくさんのお取り置きがありました。ただでさえ高価なラジアルタイヤ。。交換のタイミングが合わなくて、値上げを知らなくて…というお話にもモデルチェンジのタイミングや仕入れの工夫で、ご満足いただけるようにチョイスいたします!怒涛の連休前タイヤ交換です。思いっきり楽しく走れますように^^
四日市とんてきツーリング
今月のツーリングはとんてき目がけて三重県・四日市の「まつもとの来々憲」さんへ。人気店とのことで開店30分前に到着し、かわいいぶたさんの看板とメニューを見ながら並んでみました。大正区と同じ労働者の町なのでしょう…ニンニクたっぷりしっかり濃い目の味付けに、ボリューム満点、うれしい豚汁とご飯はおかわり自由。ナイスミドルな私たちはすぐにお腹ぱんぱんになりました^_^;
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9556-1-1024x768.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9530-1.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9558-2-1024x768.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9536-2.jpg)
昼食後、雨雲を避けて滋賀方面を経て道の駅南山城へ。関宿を通ったり、広域農道でお花を眺めながら走ったり、伊賀コリドールロードでは新緑や気持ち良い眺めを見ながらワインディングを流したり…
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9554-1024x768.jpg)
前日お納めした新型クロスカブ110、ハンターカブのお客様と遭遇~楽しいひと時をご一緒しました♪
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9544-1.jpg)
そんなこんななツーリング。今回は実は店長は先導いたしておりません。ご一緒した方にラクチンさせていただいたのでした。色々美味しかったのです^^
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9531-rotated.jpg)
春です。キャンペーンも花盛り!
もう寒の戻りはないそうで、バイク最適シーズンに突入致しました。各メーカーさんも新しくバイクをご購入される方々に、太っ腹キャンペーンを実施中でございます。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9425.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9404.jpg)
カワサキのライセンスサポートキャンペーンは、新しく免許取得をされた方にご購入サポートのクーポンを、スズキのツーリングサポートキャンペーンはVストローム250にパニアケース、トップケースの3ケースをお得に装着できる、いずれも嬉しいキャンペーンです!早速のご利用ありがとうございます!
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9460.jpg)
さてさて、週末はどちらまで。。
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/04/IMG_9448.jpg)
大阪モーターサイクルショーも始まりました!
免許取得したばかりのフレッシュなお客様(NINJA250さん、レブルさんレブルさん)のご納車が相次いだ今週でした。みんな元気!きらきら~~☆もうバイクは降ります( ;∀;)とお別れしたのに、HONDA GO RENTALの効用で「軽いのなら大丈夫かな?やっぱり乗らないとね!自分でもびっくり」と返り咲いたお客様(ジクサー250)も再びの春でございます!
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9252-2.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9200-2.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9206-2.jpg)
![](https://omoto-auto.net/blog/wp-content/uploads/2022/03/IMG_9218-2.jpg)
今日から大阪モーターサイクルショー、また新しいワクワクと出会えた方、たくさんいらっしゃったかしら?そうそう、ご購入サポートのクーポン券をご利用できるKawasaki「ライセンスサポートキャンペーン」はじまりました!!