大阪・大正区の大本オートサービスです。国内バイク4メーカー正規取扱店。
展示ショールーム・修理ピットで安心・安全なバイクライフを!

0665546355

スタッフブログ

電動2種(CUV:e シーユーヴィー・イー)と名車Vストローム250のご納車(後編)

ホンダCUV:eとスズキⅤストローム250、対照的な、でもどっちも「バイク」な2台をお納めした土曜の朝。Ⅴストローム250の魅力も改めて再認識でしたので少しご紹介です。

今では珍しくなったともいえる丸目1灯のお顔が愛らしい、ミニオンのようですね^^LEDに目が慣れていますから、ハロゲンヘッドライトは少し暗いかも…フォグランプも後ほど追加の予定です。自分好みに変えていけるのも楽しいですね。

ワンタッチでパニアを付けることができます

パニアケースは後ろ側にボリュームが出て、スタイルもアップします。お忙しい中、海に山にと楽しまれているお客様にぴったりの旅バイク!パニアケースを付けるとシートのタンデム部分とフラットな面が出来上がります。そこに大好きなキャンプ道具を乗せちゃえます。ハンドルガードは標準装備です。

くちばしがⅤストロームシリーズの特徴

250㏄としては、ホイルベースが長く大きな車格ですが、足つきはとっても良いのです。写真には写ってないけれど、メーター周りのお道具感にもわくわく。写真には写らないけれど、フロントスプロケットも1丁アップで加速の伸びを楽しんでおられます。遊びのお道具も積んで…コーヒーを沸かせば、近所でも旅!(下の写真は淀川河川敷公園です)

パニアの上にキャンプ道具を積むと↓こんな感じかな。こちらは「キャンピイだいとう」にて。たまたま先月店長とお客様が遊びに出かけたのですが、お客様は近くで静かなこちらが大好きだそうで、共通の話題に盛り上がりました!

またツーリングもご一緒してくださいね!

電動2種(CUV:e シーユーヴィー・イー)と名車Vストローム250のご納車(前編)

梅雨の中休みの先週末、たくさんのご来店をいただきありがとうございました。見ず知らずのお二人が「これ今日発売なんです」「僕も、今日納車~」…パチパチパチ(2人で拍手)と楽し気になさっておられました。ホンダCUV:eと、スズキⅤストローム250、対照的な2台です。

本体よりバッテリーがうんと高価な電動式。購入もできますが、今回シェアリングサービスの「Gachaco」をご利用なさいます。ちなみに大本オートサービスは、「ガチャコ取次店」です^^自動販売機型のステーションがもう少し増えてほしいところです。

0.98kw、2種扱いになります。すっごい速い!
Gachacoさんから届いたバッテリーを2個装着!

バッテリー2個は非常に重いのですが、エンジンを切っていても押し引きのアシストが介入し、快適に動かすことができます。インフォメーションパメルは、ほぼでっかいタブレットです。

企業様に、2個バッテリー装着のバイクをお納めしたことはありますが、個人さまには今回が初めて…数年前にハイブリッドPCXをご購入の方たちが、5万キロ6万キロと順調に日々を重ねられ、お乗り換えの時期に到達しています。そうなって欲しい。なかなか進まない国内バイクの電動化ですが、軽やかに先頭を切って楽しまれるお客様が、めっちゃかっこ良く見えました!ちなみにCUV:eのお顔もかわいいです。こんなこと言ったら叱られそうですが、オオサンショウウオ君のようです。

長くなってしまったので、次回に続きます。