秋の気配…
日中の日差しはまだまだ厳しいけれど、朝晩の風は和らいで涼しさを感じるようになってきました。となると、バイク乗りたいですね~ツーリング行きたいですね~

初めての公道、ドキドキですよね。お店の周りをスタッフ(はランニング)とぐるりと何周かして、どんな感じか試して、ご出発!というパターンが多いのですが…気づけば彼も駆け足で、一緒に走ってくれてましたヾ(≧▽≦)ノ心配で思わずついてきちゃった感じかなぁ。優しい♪常連さんの意外な一面でした。


ツーリングのお土産話も、ご商談も多いシーズンを感じる週末でした!

今月のツーリングは、秋を感じる奈良のお山ツーリングです。お昼ご飯は釜めしです~ご要望いただき、オール下道ツーリングに変更いたしました!秋の遠足気分でご参加くださいね!

夏季休暇のご案内(7月イベントのご報告)
盛夏🍉暑中お見舞い申し上げます。当店は8月12日(日)~16日(水)の5日間、夏休みをいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。危険といわれる連日の暑さですがいかがお過ごしでしょうか。まだまだ続きそうですので、皆さまご自愛くださいませ。…そんな中、行ってまいりました!7/16(日)は鳥取・大山へ。その3日後、19日(水)には岡山国際サーキットへ。

雄大な眺めと「ひるぜん大将」さんのジンギスカンで心も体もスタミナばっちり!暑い暑いと言いながら最高の一日となりました!




3日後には岡山国際サーキットで、カワサキ401会サーキットミーティングでした。炎天下のツナギ?!とドキドキでしたが、雨予報。。それはそれで走れないなあ。。と不安でしたが、晴れの国岡山はもってくれました☼暑すぎずの2本。3本目は降られてしまったけれど、大満足!

汗たっぷりかいて、夏と友達になれたかな?熱中症には気を付けて楽しみましょう!皆様のご来店お待ちしております!
明日はどんな笑顔に…(*^^*)
雨が多かった先週も雲の合間をぬって、たくさんのバイクライフが始まりました!明日のお天気は良さそうです☼「やっぱり、明日迎えに行きますね~」と前倒しご納車のお声もたくさんいただいたので、全速力で備える今日この頃でした。


人気のホンダ・レブルに続けとばかりに発売されたカワサキ・エリミネーター400!こちらのSEはETCもドライブレコーダーも、電源もスマホ接続機能も!欲しいものがみんなついてます。


レブルもCLもかわいい!みんなで遠足のようにお出かけです♡

さて、明日はどんな笑顔にお会いできるのかな、楽しみです。

色とりどりの楽しさが見つかりますように!
【大切なおしらせ】店舗定休日を変更いたします
いつも大本オートをご愛顧いただきありがとうございます!2023年6月より、当店は毎週水曜日と第3日曜日に加え、第2、第4火曜日を定休日とさせていただくことになりました。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。また、重整備や込み入った作業をお待たせしております皆様には、少しでも早くお渡しできるよう努めてまいりますので、今しばらくお待ちくださいませ。お問い合わせやご相談、ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。




バイクはまさにシーズンで納車もとてもたくさんさせていただきます。日々の整備や、大きなメンテ、どれも大切です。お一人お一人のバイクライフに丁寧に向き合うための決断です。。正直不安デスヨ(._.)




オーバーフローしてしまっている整備部門を中心に今一度、体制を整えてまいります!!どうぞ、お付き合いのほどをよろしくお願いいたします。

「オペラ座の怪人」invited byスズキさん
コロナも落ち着いてきた、先日のお休みに劇団四季の「オペラの怪人」鑑賞とお食事の場を設けてくださったスズキ二輪さん。ひっさびさの観劇…♡ありがとうございます。


少々腑に落ちなかったクライマックスを考えていました。ヒロインは愛することはできても、愛されたことがない為に、相手伝える方法がわからない怪人に愛を示して教えたのかしら。。とか、怪人に亡き父を投影してたけれど、苦しむ中で成長して(一度は惹かれた、でも殺人者です)怪人をNO!と言えたんだ…とか。ロングランだけに練り直されて、なかなか根は深そうです。

バイク屋さんのワタクシは、そうだな。何でも手段がわからないとか表現方法が思いつかないってこともあるよなという超「部分」を拾い、、

バイクにご興味もたれたり、久しぶりに乗りたくなったら、動画も良いけれど、とにかく乗ってみませんか?とか、わからないことがあってのメールもありがたいけれど、一度お店に遊びにいらっしゃいませんか?…とか、思いました。

ご来店お待ちしております(^▽^)/
本日立春、ご来店お待ちしております^^
寒い寒いと言いながら、暦の上では立春。このお写真の日々って、めちゃくちゃ寒いんです。それを感じさせない笑顔とパワー!春に向かって増えてます、車検が…


ご納車が…


お店の方も、ずいぶん展示が充実しました。4月までのツーリングの予定と7月までのモヤっとしたイベントプランもできてきました。今日も皆様にお会いできることを楽しみにまもなくオープンです
しろぶさの独り言①~鉄分補給~
こんにちは。白い隼(アクセントカラーレッド)です。昨日、横に並んでいた黒い兄弟が2階に引っ越して、お立ち台に並べてもらっていました。ちょっとうらやましい今日この頃です。

今年はうさぎ年。「うさ」じゃなくて「ぶさ」ですよ~「うさ似」の生産終了車バーグマン200の白くんも入荷しましたよ。排気量は6分の1以下だけど、なかなかの存在感。僕の加速には負けるけど、軽やかでなかなかの走りだと評判のビッグスクーターです。


最近、輸入のコンテナが入って来たのかな?真冬だけどバイクの入荷が堅調で、お店が充実してますよ。例えばこんな感じ↓↓↓


クセの強いこいつらより、早くパートナーと出会って、大地に羽ばたきたい白ぶさでした。鉄道マニアは鉄道を眺めて楽しむことを「鉄分補給」というらしいけど、バイクの鉄分補給も忘れずにね!ご来店お待ちしてま~す!
2023年もよろしくお願いいたします!
明けましておめでとうございます。昨年中は本当に多くのお客様や関係者の皆さまに支えていただき、改装もできて、無事に新しい年を迎えることができました。ありがとうございます。


年末の大掃除の後は、5年前までは恒例だったちょっと早めの年越しそばをいただきに、バイクの走り納めをしてきましたよ。西宮にある「そば辰」さんです。スタッフえりは、こちらの鴨なんば(葱は焼いてもらう)が独身のころからの好物なんです♡

今年もたくさんの笑顔に出会えますように。どうぞよろしくお願いいたします。


わー!タイヤの隙間にお年賀(さぬきうどん)が突っ込んである!!各メーカーからも続々と初荷車両がやってきて、今年は行動制限もないからお客様の帰省&帰国話もいっぱいお伺いできて、お正月気分満載です。
年末年始のお知らせ・28日(水)最終営業日です
12/28(水)まで年内は営業いたします。12/29~1/4 冬期休暇をいただきます。年始は5日より通常営業です。どうぞよろしくお願いいたします。今週末12/18(日)とっても寒そうだけどちょっと走ろうと。近場ツーリング行きますよぉ~
リニューアルオープンから気づけば1か月。平静を取り戻したお店ですが…もう年末。。

遡ること数年前、大学のキャンパスで見た「NINJA」に乗りたいなーと免許を取りに行ったんですよ。でも、思うように乗れなくて、もう社会人〇年目…とお話いただいて、色々とご相談。やっぱりファーストインプレッションのライムだね、僕の性格にフィットするのは2気筒かな、ツーリングも楽しみたいからゆとりのある400CCかな、ラッキー!スペシャルクレジットキャンペーン中だ(現在お得な1.9%の利率でご案内してます!)ぴったりな1台が見つかってうれしいです!


年内のお修理受付もそろそろ余白がなくなってまいりました。部品調達もありますので、事前にご相談いただけますとありがたいです。ご来店お待ちしております。
たくさんのご来店ありがとうございました!
HYODキャッチアップキャラバンは大盛況でした✨


リニューアルオープンのイベントとしてお話をいただき、初の試みで、お店にHYODさんのお店が出現!本当にたくさんの方に楽しんでいただきました。いつものバイク屋さんでブランドアパレルが試せる楽しさ、お気軽さ。


私たちスタッフもオリジナルユニフォームを作っていただきました!かーっこいい!!


またわくわくすることをお客様と探していこうと思った一日でした。ヒョウドウプロダクツのM様、本当にありがとうございました!