カワサキ401会走行会
1週間経ってしまいましたが、5/25晴れの国は岡山国際サーキットで走行会に参加してきました♪

クラス分けされており、上級者も初めての方も楽しめるイベントです!毎年3回開催されており、コロナも落ち着いた今年は存分に楽しめそう。見るだけ、サウンドだけでも大興奮の非日常感。クローズドコースだから全開にしても、安心です!ご興味のある方はお気軽にお尋ねくださいね~



香川にどっか~んツーリング
骨付鳥とうどんと銭形平次
無計画なまま迎えた第3日曜定休日前日。5月は走らないとね♪というお客様のご提案の元、四国行きが決定!553kmの瀬戸内ぐるりツーリングとなりました。



大きな寛永通宝!観音寺。この絵に見覚えありますでしょうか?時代劇・銭形平次のエンディングに出てきた巨大な砂絵。見るとお金に困らないとか^^やったね。
せっかくのうどん県上陸ですから、うどんも忘れずに。本場はほんとにさすがです。なんでこんなにおいしくて安いんだろう。帰路は瀬戸大橋経由で。中ほどの「予島」からの青い海と島々も素晴らしかったです。日帰りとは思えない充実感でございました!


四日市とんてきツーリング
今月のツーリングはとんてき目がけて三重県・四日市の「まつもとの来々憲」さんへ。人気店とのことで開店30分前に到着し、かわいいぶたさんの看板とメニューを見ながら並んでみました。大正区と同じ労働者の町なのでしょう…ニンニクたっぷりしっかり濃い目の味付けに、ボリューム満点、うれしい豚汁とご飯はおかわり自由。ナイスミドルな私たちはすぐにお腹ぱんぱんになりました^_^;




昼食後、雨雲を避けて滋賀方面を経て道の駅南山城へ。関宿を通ったり、広域農道でお花を眺めながら走ったり、伊賀コリドールロードでは新緑や気持ち良い眺めを見ながらワインディングを流したり…

前日お納めした新型クロスカブ110、ハンターカブのお客様と遭遇~楽しいひと時をご一緒しました♪

そんなこんななツーリング。今回は実は店長は先導いたしておりません。ご一緒した方にラクチンさせていただいたのでした。色々美味しかったのです^^

年末年始のお知らせ
おかげ様で本日最終営業日となります。年始は1月5日(水)から通常営業いたします。
まだコロナもすっきりとはいきませんが、徐々に見える景色も変わりつつあり、希望をもって新年を迎えたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今度もバイクのお修理や販売はもちろん、ツーリングやデイキャンプ、サーキット走行等のイベント面や、カスタムのスタイルご提案、保険等のサービス、等々。バイクにまつわる包括的なものを安心、安全、楽しみ、喜びにつなげるお手伝いを丁寧にさせていただきます。