しろぶさの独り言①~鉄分補給~
こんにちは。白い隼(アクセントカラーレッド)です。昨日、横に並んでいた黒い兄弟が2階に引っ越して、お立ち台に並べてもらっていました。ちょっとうらやましい今日この頃です。

今年はうさぎ年。「うさ」じゃなくて「ぶさ」ですよ~「うさ似」の生産終了車バーグマン200の白くんも入荷しましたよ。排気量は6分の1以下だけど、なかなかの存在感。僕の加速には負けるけど、軽やかでなかなかの走りだと評判のビッグスクーターです。


最近、輸入のコンテナが入って来たのかな?真冬だけどバイクの入荷が堅調で、お店が充実してますよ。例えばこんな感じ↓↓↓


クセの強いこいつらより、早くパートナーと出会って、大地に羽ばたきたい白ぶさでした。鉄道マニアは鉄道を眺めて楽しむことを「鉄分補給」というらしいけど、バイクの鉄分補給も忘れずにね!ご来店お待ちしてま~す!
オレンジフェリー利用、愛媛ツーリングへ(その1)
大阪・南港~愛媛・東予を結ぶオレンジフェリー。営業さんがわざわざお店にリニューアルされたお船のご紹介に来てくださいました。せっかくなので…!営業さんとの会話でフェリーで行くと憧れの四国カルストやUFOラインが遠くないことも判明しました。


船のゆったりとした時間から始めるツーリングは特別感あります。人気のカブも沢山乗船されていましたよ。熱めのお風呂入り放題も最高です!


東予には朝6時に到着しました。海から山が近くて、車のCMで有名なUFOラインへは1時間半くらいで着くことができます。麓は霧だったけどてっぺんは快晴!素晴らしい眺めです。
続きは次回…